ゆびまるこは、あなたの友だち
Yubimaruko is your friend.
子どものころのことを思い出してください。
テストや書き取り、お習字でマルをもらうとなぜか、気分良く元気になりましたよね。
でも、大人へと成長するにつれて「まる」をもらうことはどんどん少なくなりました。
ゆびまるこは、パステルアートという表現活動を通じて、子どもから大人まで、自分にもみんなにも「まる」をつける。「まる」を積み重ねる。
そんなシンプルなことを大切にしています。
そうすると自然と、誰もが楽しくうれしくなり、心豊かな生活を送ることができます。
オンライン講座「ゆびまるこマジカルオンラインツアー」では、子どもから大人まで誰でも楽しく受講していただけるクラスや、講師を講師を目指す人のための「講師養成講座」資格取得クラスなど幅広いメニューをご用意しています。
「“みんな、まる!”ゆびまるこ学校」で自分を楽しみ、発見し、新しい仲間と出会いませんか?
ゆびまるこは、あなたの一生の友だちです。
小学校に入ると、まず一番先に教えられるのは「先生の言うことをちゃんと聞くこと」です。
宿題をちゃんと提出する。忘れ物をしない。校則を守る。
こうして社会性を身に付けていきます。
それはスポーツや習い事の現場でも同じです。
指導者の言うことをきちんと聞かなければ、それこそレギュラーを外されたりします。
それは中学、高校と進学してもあまりかわりありません。そこからいったん外れてしまうと、落ちこぼれのレッテルを押されたりします。
そして就職。
「いわれたこともちゃんとできないのか!」「いわれたことだけやってればいいんだ!」。
多くの職場でもこのような指示が飛びかっています。
大多数の人間と違う人を排除する。
それは日本人の特徴でした。
しかし、現代社会は急速に進化、変化を遂げています。
世界がオンラインでリアルタイムに結ばれ、ボーダレスな多文化共生の社会が近づいています。
他者の違い、価値観の違いを認め合うことが求められています。
画一的な価値観を人に押しつけようとすると、立ち行かなくなることもしばしばあります。
だから、“みんな、まる!”ゆびまるこ学校では、学校でも家庭でもてきない体験を提供しています。
テクニックを使った上手に描く絵ではなく、自分の心を大切に、自由に表現するアート体験は、主体的に自分のアートに向き合い、取り組み、最後まで完成させる。
そして、自分の「できた!」を自分の手で生み出していきます。
この完成するまでの経験こそが、個性を育てて、自信につながり、生きる力を育てることになります。
「ゆびまるこ」は、名前に3つの想いを込めました。
ゆびまるこの3つの「まる」。
指でまる!
指でクルクル、まるを描くことを基本動作とするゆびまるこのアートメソッドは、誰でも絵が描くことができ、「できない」を「できる」に変える魔法の手と前向きな認知を育てます。
自分にまる!
アートを通して、今の自分にまるをつける力を育てます。
競争でも比較でもない、世界に一つのアートにまるをつける経験が唯一無二の存在である自分自身と今の自分をありのままに認める自己肯定感を育てていきます。
みんなまる!
ありのままの自分を認めることができる心は、自分と価値観の違う人を否定するのではなく、その違いを認める心を育みます。
アイム・オッケー!ユア・オッケー!「みんなちがって、みんないい!」とお互いを認め合えるつながりを育てます。
“みんな、まる!”ゆびまるこ学校は、大多数の人が思い描く絵画教室ではありません。もっと絵がうまく書きたい人、お絵描きのスキルやテクニックを身につけたい人には、もっといい学校が他にたくさんあるでしょう。
人差し指と親指の先をくっつけてみてください。
それは「オッケー!」サインです。
そのまるこそが「みんなちがって、みんないい」“みんな、まる!”ゆびまるこ学校の理念、そのものです。
ゆびまるこに関すること、お気軽にお問い合わせください。 ☎ 080-3787-7345 受付時間:10:00〜18:00 |