パステルアートで自由に表現しながら自己肯定感と心の根っこ(レジリエンス)を育む、“みんな、まる!”ゆびまるこ学校

受付時間:10:00〜18:00

  1. 最新ニュース
  2. 【7月15日(日)】ゆびまるこ修了生対象の『もっと基本な、ゆびまるこ講座(0期)が開講されます。
 

【7月15日(日)】ゆびまるこ修了生対象の『もっと基本な、ゆびまるこ講座(0期)が開講されます。

2018/06/20
7月15日(木)「もっと基本な、ゆびまるこ講座」をします。


これはゆびまるこ基礎講座のもっと基礎であり、
本質的なお話しとワークが中心の講座。
私が一番大切にしている思いや、お話しをシェアしたいと思い、開講します。

  • 「もっとゆびまるこの話が聞きたい」
  • 「ゆびまるこの表現法の絵を描きたい」
  • 「もっともっと、誰もが描ける絵を描きたい」

などなどたくさんのご意見におこたえしたくて
基礎講座の前の入門編として、
もしかしたらこちらが基礎講座になるかも?な講座をさせていただきます


1回目なので「0期」として開講。
受講後は率直なご意見をいただきながら、
最終精査し、取り入れられるように講座を組み立てていきます。
ですので、ぜひ、ゆびまるこ基礎講座を受講いただいた先生方
そしてファシリテーターの皆様にはご協力いただけたらと思います。


<内容>
・ゆびまることは?
・ゆびまるこのあゆみ
・ゆびまるこ表現構成法
・ゆびまるこ表現アートワーク

(内容は現在準備中です)


ゆびまるこ基礎講座よりも、もっと基本であり、
ゆびまるこの表現法である「表現」を体験する講座です。


思考ではなく、心で描く。
心から広がるアートと感覚を経験していただくためのもの。
これぞ一番大切にしている、ゆびまるこの「心の表現法」なのです。



きっと講座が終わるころには、
  • 「これならだれでも描ける!」
・・・誰かのお顔がうかぶかもしれません。

  • 「うわ、楽しい!もっと描きたい」
・・・絵が苦手でも心がうきうきするかもしれません。

  • 「なんだ、これでいいんだ」
・・・技法ではなくて心で描く表現を体験するかもしれません。


そんな内容にしたいなと
せっせと準備中です。
ゆびまるこ基礎講座修了の皆様にぜひ、参加して
ご意見をいただければと思います。

対象:ゆびまるこ基礎講座修了生、ファシリテーター
時間:10時〜16時(最終17時)
場所:摂津市
費用:5000円(予定)※0期特典。
持ち物:画材、用紙5枚、お昼、飲み物
定員:あり

いつも密かに行われる0期講座。今回は公開募集。
ここで意見をいただいて、講座として公開していきます。
講座公開後は、講座料金とさせていただきます。
  • ゆびまるこやパステルをやってみたい!子どもにさせたい!
  • 自分も講師になって活躍したい!
  • なんだか楽しそう!なんかいっしょにできませんか!

ゆびまるこに関すること、お気軽にお問い合わせください。


☎ 080-3787-7345  受付時間:10:00〜18:00

お問い合わせ・ご相談講座・イベントカレンダー