10/26(水)〜11/1(火)
チャレンジショップ千里丘にて「ゆびまるこ」がOPEN!
<絵本で遊ぼう>14時〜(たかえん)
『たかえんの絵本ライブ』
泣いて、笑って、こどどもおとなも、みーんなで絵本で遊ぼう♪
とっても楽しいたかえんが、千里丘にくるよー。絵本をたくさん持って来るよ。
みんなでたかえんのお話しを聞きましょうね。
無料
<木で遊ぼう>ぽんぽん
カラフルな木を使って、あれこれくっつけてオリジナル雑貨づくり。
面白い顔や、なにか物体になったり楽しそうな世界です。
マグネットづくり/メモホルダー/ゆらゆらモビールなど
200円〜
<描いて遊ぼう>ゆびまるこ
指でくるくる好きな色で、好きなようにアートしよう。
紙、キャンバス、厚紙など素材もたくさん用意するので、好きなものに絵を描こう。
うちわづくり/2017年マイカレンダー/油絵風アート/お顔づくり
<作って遊ぼう>ゆびまるこ
石、布、糸、竹、ビーズ、色とりどりの紙、粘土などなど。
様々な素材、画材を用意します。さあ、何をつくりましょうか?
手にとって、ふれて、組み合わせて、イメージを膨らませながらアートしていきましょう。
ゆびまるこ四條畷はろ教室
住所:四條畷市楠公1-9-34
電話:090-1079-0086
第①③土曜日 午前11時〜12時
第①③木曜日 午後4時半〜5時半
一般社団法人はろ。
ゆびまるこ四條畷教室の福地先生が、法人設立。
今日は事務所開きのお祝いの日でした。
みんなで塗った壁や、作った棚など、手作りの空間は光でいっぱいで、あったかかったです。
身体・知的・精神障害の子どもたちや様々な障害や難病を抱える子どもたちとそのお母さんたちを支援する団体です。
**はろの想い**
『はろ』はおひさまの周りにできる虹の輪。
子どもも大人もみんな、それぞれの個性「色」を持っている。
ひとり1人の個性が輝く虹をつくり、人とつながり輪になっていく。
そんな思いから「はろ」と名付けました。私はそのお手伝いをしたいと考えています。
あたたかい想いがこもった『はろ』の名前。
これから活動が始まります。
多くの課題を持ったこどもたちと、保護者の皆様のあたたかな場となり、
みなさんの輝きがこの場でゆっくりと育ちますように。
10月29日(土)はこども秋のアートDAY!の開催。
『パステル宇宙アート3人展〜THE PLANETS』
期間:10/19(水)〜10/31(月)
場所:ポーズカフェ千里丘
ルパ「光の曼荼羅アート展」
期間:10/19(水)〜10/31
場所:チャレンジショップ千里丘(ことぶき商店街)摂津市千里丘2-9-32
日時:平成28年11月2日(水)午後1時半〜4時半
場所:摂津市産業支援ルーム(摂津市商工会)
プログラム
1.特別講演会「地域の活性化が自社の未来につながる!」
2.ミニプレゼン大会
①島本町商工会 野村不動産㈱
②摂津市商工会 ゆびまるこ 高雄良子
③高槻市市民公益活動サポートセンター
3.意見交換会・報告・まとめ
参加費:無料(先着40名様)
申込締め切り」10/21
ゆびまるこに関すること、お気軽にお問い合わせください。 ☎ 080-3787-7345 受付時間:10:00〜18:00 |