パステルアートで自由に表現しながら自己肯定感と心の根っこ(レジリエンス)を育む、“みんな、まる!”ゆびまるこ学校

受付時間:10:00〜18:00

  1. 最新ニュース
 

最新ニュース

2024/08/02

今年のゆびまるこのこどもアートチャレンジは
『廃材』に注目しています。

  • すててしまうもの、
  • すてられてしまうものを
材料として使ってアートしよう!というもの。
それがアップサイクルアートといいます。

きっとこどもたちの『手』にかかったら、
こどもたちの自由な発想で
いろいろな材料を使って
どんどん、面白いものを作ってくれるかな?と思っています。


8月のアップサイクルアートは、
大工さんのご協力で「家づくりの廃材」を使ったアートです。
家づくりの現場から出てくる
木材のあれこれを使います。


  • カタチはそろっていません。
  • だからやすりで磨いたりしないといけません。
  • 色はぬれます。
  • ボンドで組み立てられます。
  • 金づちや釘は会場の都合で使えません。


いろいろなカタチに出会い、ふれ、
それらを組立てていきながら、自由な発想を楽しみます。

家づくりの廃材で、「家を作ろう!」とは言っていますが、
イメージはどんどんひろがっていくので
「あれ?生き物になった?」というのもありです。



  • 開催日:8月18日(日)
  • 時間 :①10時~11時30分  ②13時~14時30分
  • 場所 :摂津市立コミュニティプラザ
  • 材料費:1000円
  • 持ち物:軍手、持ち帰りの袋、汚れてもいい服

子どもたちの自由な発想と体験をつくる活動!
ゆびまるこのフォーキッズアクション!
ぜひ、子ども達作りにきてね。

協力~ありがとうございます!!!~
  • 大工さん
  • 積水ハウスマッチングプログラム



2024/08/02

夏休みアートチャレンジ企画!
第一弾は、名画を描こうシリーズ。
(いつの間にかシリーズか?)


こちらの企画の反響が大きくて、もう一日設定させていただきました。
しかし予定がつかずお盆期間かな?という日程。

夏休み企画②

8月12日(祝)13時半~15時
摂津市立コミュニティプラザ工作室



『叫び』の絵で有名なノルウェーの画家ムンクの作品を
あじわい、かんじ、描いていきたいと思います。

まずは絵を見て、感じること。
正解のないアートの世界を、自分の感覚で楽しんでいただきたいと思います。
なにを感じても、なにを言ってもOKなのです。


自分自身を中心において、
はてさて、子ども達はどんな叫びの絵を描いてくれるのか
とても楽しみです。

ご参加お待ちしております。

  • 日時:8月12日(祝)13時30分~15時
  • 場所:摂津市コミュニティプラザ 2階工作室
  • 材料費:1000円
  • 持ち物:A4サイズに印刷した、自分の顔写真(モノクロでOK)。
  • 対 象:こども
ぜひ、叫んだ写真を持ってきてくださいね。
もしくは、自分の写真や中心にいれたい写真を持って来てね。

  • お手ふきもお持ちくださいね。

他の画材や道具はこちらで準備します。
(用紙、パステル、消しゴム、その他)

★秋の美術展の規格に応じています。
四つ切サイズの大きなアートを完成させます。
思いっきり、「叫び」のアートを描きましょう。


こちらの企画は、摂津市キッズまちゼミです。
子ども達の多様な体験をつくるものになっています。



たくさんの子ども達が来てくれるので
私は嬉しくて叫んでおります♪

ルパ


2024/08/02
こんにちは。
万博公園のひまわり畑の前で
  • 指でくるくるパステルアートしませんか?
  • お好きな色で虹色のひまわりを描いてみませんか?

万博公園に咲くひまわりはたくさんの種類があります。
「え?こんな色のひまわりもあったの?」
「え?こんなカタチの花びらのひまわりも??」

たくさんのひまわりで彩られたお花のアート。
ぜひ、ひまわりフェスタ最終日に
ひまわりのお花とパステルアート体験を楽しんでくださいね。



ワークショップは
10時~13時の開催です。


内容
「パステルアートで虹色ひまわりを描こう!」
  • ミニアート:500円
  • うちわアート:800円

夏休みの宿題にもなりますし、うちわはカバンの中に入るサイズ。
いつでも、どこでも大活躍しますね。

暑いですが、水分をもって
遊びにきてくださいね。

チームゆびまるこ一同、お待ちしております。

  • ゆびまるこやパステルをやってみたい!子どもにさせたい!
  • 自分も講師になって活躍したい!
  • なんだか楽しそう!なんかいっしょにできませんか!

ゆびまるこに関すること、お気軽にお問い合わせください。


☎ 080-3787-7345  受付時間:10:00〜18:00

お問い合わせ・ご相談講座・イベントカレンダー