パステルアートで自由に表現しながら自己肯定感と心の根っこ(レジリエンス)を育む、“みんな、まる!”ゆびまるこ学校

受付時間:10:00〜18:00

  1. 最新ニュース
 

最新ニュース

2020/01/24

ゆびまるこは、こどもたちの未来のために「環境」をテーマに
こどもたちと環境について「まなび、体験する」ワークを年間を通して開催します。


第1回エコチャレンジは、
『お家の水はどこに流れていくの?』
何気なく使っている水は、川へ、海へ、世界へと流れていきます。
環境活動家の北川照子先生に、お水についてお話しをお聞きし、そのあとはせっけんづくり。

川の水を汚さないEM菌を使ったせっけんを手作りします。
材料を自分たちで計って、ぐるぐる、ぐるぐるまぜて作ります。
危険な材料は使わないので、小さなお子様でも安心です。


「このせっけんを作ってから、こどもが自分の靴を洗うようになりました」

「お水を大切にするようになりました」

「水を汚さないように気をつけるようになりました」


小さな頃から環境にふれ、体験し、考える体験をつくっていきたい。
環境を守っていくのは私たちだから。

ゆびまるこはこれからも、こどもたちと一緒に「まなぶ×つくる」環境活動に取り組んでいきます。
ぜひ、このイベントにご参加くださいね。

2020/01/24

摂津まちゼミに参加します。
ゆびまるこの今年のアートは、「まる」で描くかわいい動物アート。
くるくる、まるを描きながら生まれてくるのはどんな動物たちかな?

絵が苦手な方も、かいたことがないかたも
ほっとしたい方も、興味がある方も
この機会におとなもこどももみんな来てくださいね。


好きな色、好きな動物、好きなお顔。
みなさんのかわいい動物を楽しみにしております。



当日はゲストとして、
ケニアの女性たちが手作りで作っているとってもかわいいマトマイニ・アニマルぬいぐるみも来ます。




イベントは3回開催!
2月8日(土)10時〜11時@摂津市コミュニティプラザ(工作室)
  担当:ルパ
2月8日(土)14時〜15時@新鳥飼公民館(実習室)
  担当:上野眞理子
2月12日(水)10時〜11時@摂津市コミュニティプラザ(会議室)
  担当:田中静子

*ルパはすべての日程おります。




2020/01/24

摂津まちゼミに参加します。
ゆびまるこの今年のアートは、「まる」で描くかわいい動物アート。
くるくる、まるを描きながら生まれてくるのはどんな動物たちかな?

絵が苦手な方も、かいたことがないかたも
ほっとしたい方も、興味がある方も
この機会におとなもこどももみんな来てくださいね。


好きな色、好きな動物、好きなお顔。
みなさんのかわいい動物を楽しみにしております。



当日はゲストとして、
ケニアの女性たちが手作りで作っているとってもかわいいマトマイニ・アニマルぬいぐるみも来ます。




イベントは3回開催!
2月8日(土)10時〜11時@摂津市コミュニティプラザ(工作室)
  担当:ルパ
2月8日(土)14時〜15時@新鳥飼公民館(実習室)
  担当:上野眞理子
2月12日(水)10時〜11時@摂津市コミュニティプラザ(会議室)
  担当:田中静子

*ルパはすべての日程おります。




2020/01/18
2020年からスタート!
ゆびまるこ先生たちのサポート講座。

私が経験してきたあれこれをコンテンツ化して
みなさんにシェアしていきたいと思います。


カフェ教室のはじめかた講座。

お家の近くで教室を始める時、私は地域のカフェを探します。
それに、とってもとっても素敵な時間が作ることができます。


毎月第2月曜日に開催しているプレール・カフェ教室(大阪府摂津市)。
かれこれ6年休むことなく開催しています。
各回4名程度の参加。多い時で10人以上になることもありました。
のべ約300人の地域のみなさんが来てくださっています。


「地域のみなさんが来てくれる」
「毎月、絵を描きに来てくれる」
「お店に集まってくれる」


こうなると単なる教室ではなくて
お店&お客さん&先生とともに根付き、成長していく「生活文化」のようになっています。
地域密着だから「文化」に育つことができたのかなと思っています。


今回は地域密着型カフェ教室のはじめかたについて
私の経験に基づいたお話しを「3ステップ」でお伝えします。


3ステップではじめられる「カフェ教室」講座です。
どうぞよろしくお願いします。



第1回 カフェ教室のはじめ方講座
日時:2020年2月2日(日)15時半〜17時
場所:アトリエSORA(JR千里丘駅すぐ)
定員:3名(満席)
参加費:5500円(ゴーゴー企画)



  • ゆびまるこやパステルをやってみたい!子どもにさせたい!
  • 自分も講師になって活躍したい!
  • なんだか楽しそう!なんかいっしょにできませんか!

ゆびまるこに関すること、お気軽にお問い合わせください。


☎ 080-3787-7345  受付時間:10:00〜18:00

お問い合わせ・ご相談講座・イベントカレンダー