パステルアートで自由に表現しながら自己肯定感と心の根っこ(レジリエンス)を育む、“みんな、まる!”ゆびまるこ学校

受付時間:10:00〜18:00

  1. 最新ニュース
  2. 【9/1受付開始】第1回/摂津市地域アートサポーター養成講座
 

【9/1受付開始】第1回/摂津市地域アートサポーター養成講座

2020/08/23

摂津市市民公益活動補助事業
地域アートサポーター養成講座のご案内です。


こちらは今年摂津市の公益活動補助事業に採択された新講座になります。
地域で楽しく豊かに生きるための
『心と脳が元気になる!』ためのプログラムとして提供しています。


これまでゆびまるこのメンバーが携わってきた
摂津市つどい場づくりで培ってきたノウハウや各種多様な活動を
ぎゅっと凝縮してまとめて提供します。


  • 「この内容を選んで実行すれば、場づくりができる!」
  • 「地域活動がすぐにでもできる!」
  • 「自分も楽しくて、子どもも嬉しくて、地域貢献できる!」
  • 「なんだか楽しそう。できそう」


そんなプログラムを作りました。
ぜひ一緒に学んで、実践して、地域やサークルなど地域活動に役立てていただきたいなと思い
一般公開させていただきます。


ゆびまるこからは
心が元気になる!脳が元気になる!表現アートの活動を提供します。
プログラム内容は、すぐに地域活動や暮らしが楽しくなる、子どもとすぐに楽しめる実践実習型のものばかり。
これからの時代にお役にたてるアートで地域をつなげ、元気にできると考えております。

心も体も脳も元気になる!すぐに使える!元気になる!
楽しく一緒に学んで、笑って、これからの暮らしや活動に役立ててくださいね。



<講座概要
(担当:摂津ゆびまるこパステル/チームつどい場)>
  • 人生100年時代の地域活動
  • 地域で地域を支えるつどい場活動
  • 講座目的と活用ステージ





<脳と体が元気になる!実習(担当:摂津ゆびまるこパステル/チームつどい場)>

  • 心が動く、脳が動く場づくり導入法
  • らくらく、かんたん筋トレ体操
  • 子どもも大人も脳トレ体操
  • 笑顔を育てる嚥下体操



<心と脳が元気になる!表現アート実習(担当:高雄良子/心を育むパステルアートゆびまるこ代表)>
  • 誰でも「できる!」指で描くパステルアート
  • 記憶がよみがえるアートとコミュニケーション
  • 毎日が楽しくなる季節のアート
  • 指を使ってつくる、たのしむコラージュアート





<ひとり一人と場が元気になる!レクリエーション実習(担当:牧野文恵先生/福祉レクネットワーク大阪)>
  • 場を育てる、つながりあうリクリエーション
  • こころを開放させる遊ぶ、楽しむレク体験









  • 講座日時
2020年10月4日(水)・14日(水)・11月4日(水)・11日(水)の10時〜12時
12月2日(水)は打ち上げ交流会です。ぜひお越しください。

  • 場所
摂津市立コミュニティプラザ(会議室)

  • 対象
どなたでも受講可能(小さなお子様との一緒受講も可能です)
※摂津市在住在勤の方が優先となりますが、市外の方もお申込み可能。

  • 参加費
6000円(基本画材・資料等)/初回支払い

  • 持ち物
消しゴム、はさみ、鉛筆

  • 申し込み
9月1日(火)10時から先着順。電話もしくはフォームからのお申込み。
※9月15日の申し込み状況により、9月16日以降に受講可否のご連絡をいたします。

★受付電話:072-637-3915(地域アトサポ担当:松下)
★フォームからのお申込みはこちら。
地域アートサポーター養成講座申込フォーム


★第2回講座は、来年1月の土曜日を予定しております。
またオンライン開講の準備も進行中。
整い次第お知らせいたします。
  • ゆびまるこやパステルをやってみたい!子どもにさせたい!
  • 自分も講師になって活躍したい!
  • なんだか楽しそう!なんかいっしょにできませんか!

ゆびまるこに関すること、お気軽にお問い合わせください。


☎ 080-3787-7345  受付時間:10:00〜18:00

お問い合わせ・ご相談講座・イベントカレンダー