パステルアートで自由に表現しながら自己肯定感と心の根っこ(レジリエンス)を育む、“みんな、まる!”ゆびまるこ学校

受付時間:10:00〜18:00

  1. 心を育むゆびまるこ日記
  2. ひなまつり♪
 

ひなまつり♪

2016/03/03
3月3日はひなまつり。
女の子の行事ですね。いかがお過ごしですか?






我が家ではずっと、ひなまつりには、
『ちらしずし&お吸い物』とメニューが決まっていました。


お菓子は、『あられ』。
あんまり美味しいと思ったことがなくて、喜んだ記憶がありません。



それでも母がちらしずしを作ってお祝いしてくれた記憶は今も残っています。
あたたかな思い出として。



日本には四季があります。
四季ならではの日本の節目となる行事がありますね。


家族みんなでそんな季節を、食事などで楽しむことは、
いつかきっと、楽しい思いでになるはず。



我が家には男の子しかいませんが、
「私は女の子!!」と主張してみましょう。


母のひなまつりです!



いいんじゃないでしょうか?


でも何て言ってお祝いしてもらうのでしょうか?(汗)

「お母さん、お雛祭り、おめでとう」
。。。。違う。

「お母さん、今年も元気でね」
。。。。ひな祭りってそんな行事?



もう何も考えずに、
ひな祭りはちらしずしにしましょう。
季節のお料理で、季節を取り入れる!




これが大事ですね。
では楽しい、ひなまつりを!




  • ゆびまるこやパステルをやってみたい!子どもにさせたい!
  • 自分も講師になって活躍したい!
  • なんだか楽しそう!なんかいっしょにできませんか!

ゆびまるこに関すること、お気軽にお問い合わせください。


☎ 080-3787-7345  受付時間:10:00〜18:00

お問い合わせ・ご相談講座・イベントカレンダー