ゆびまるこ教室は、「ゆびまるこ」の看板描きから始まります。
一番に教室にはいってきた子のお仕事です。
ゆびまるこハロウィーン♪
可愛い看板をありがとう。
今日はちょっとちがったアートにチャレンジです。
パターンデザイン
ひとつのパターンを繰り返し描いていき、世界観を構築していくアート。
ひたすら描いて、描いていくので、『描キタングル』って呼んでいます。
こどもたちは、このパターンアートで、
集中力、持続力を身に着けていきます。
アートに向かいながら、構築し発想を広げていくのも面白い。
夢中で描いているところ。
もくもくと描いております。
「ハサミで切る」と発想が広がっていきました。
アートは表現。
こどもたちは表現しながら、自分の「好き」を見つけていきます。
そして「できた!」を手に入れる。
左はパターン・デザイン。
素晴らしい集中力でした。
線を見つける、構築していくこと、変えていくこと
彼の新たな面を見せていただいたような気がします。
右はにじいろの手。
手にもお話があります。
左手と右手。
ふたつでひとつのアートとして完成しました。
集中と拡散を繰り返し。
続けるコツを自分で見つけていきました。
やっぱりこどもって素晴らしいです。
今日もありがとう。
こども ゆびまるこ教室
毎月第1・3水曜日 午後4時すぎ〜6時前まで
摂津市立コミュニティプラザでみんなで描いてます。