今年の宣言しましたか?
毎年1月には「今年の目標」なるものを作ります。
- 今年は、〇〇するぞ!
- 今年は、〇〇を頑張ります!
- 今年の目標は、〇〇!
しかし、2月にもなると忘れています。
すっかり、記憶に残っていないのです(汗)
「そんなこと言ってったっけ?」
それではなんのための目標なのかわかりません。
目標を決めて満足して、終わりは意味がありません。
行動するための「目標」を定めましょう。
それに目標や目指すものがあると、心がしっかりとします。
日々いろんなできごとがあるものですが、
そのたびに心を動かされて、アップダウンしていると
疲れてしまいます。
そんなとき、今年最初の目標があると、
初心に戻ることができるのです。
小さなストレスは力に変えることができます。
目標を持つことで発想が前向きに変わっていきます。
わかってはいるものの、記憶は遠いところへいってしまう。
ですので、今年は目標をアートにしてみました。
(高槻カルチャー教室の作品)
今年の漢字です。
これを一年間飾って、毎日みましょう。
(高槻カルチャー教室の作品)
たった一文字から広がる世界がありますね。
今年は自分の目標を見失うことなくすすんでいきましょう。
そして12月には一年をこの文字とともに振り返りたいです。