今日は「指でくるくるこいのぼりを描こう!」イベントでした。
そして、Catch!!の取材でもありました。
「こどもたちに、いつも見ている番組がどうやって作られるのか見てほしい」
そんな思いから、こいのぼりイベントを企画。
実際には、カメラで取材中も、
みんな夢中でこいのぼりを描いていたので
意識も理解もしていない様子でした。
しかし、「体験は宝」。
カメラで取材している様子をなんとなく見ていると、
番組を見た時に、
「あ!」って気づいたりもします。
体験が情報と結びつき、知識や力となっていくのです。
それを期待して♪
たくさんのこどもたちが、絵を描きにきてくれました。
じっと考えて、自由を楽しむ。
それが大事♪
自分の道は自分で作るんだー。
いつものポーズ。
今日はグリーンマンでした。
「自分がアート」なので今日の作品完成。
- 宇宙のコイノボリ
- みどりの中のこいのぼり
- くもとこいのぼり
- 屋根の上のこいのぼり
- 水玉模様のこいのぼり
- 空と山とこいのぼり
- 赤い飾車とこいのぼり などなど
こどもたちはいつも自由な無限の世界で
表現していきます。
なにがどこにむかうのか
そこからなにがうまれるのか
今日もみんな全力アート。
このあと私、高雄のインタビュー撮影。
どんな映像になるのか楽しみです。