6月3日(日)本日、お天気の中、淀川わいわいガヤガヤ祭りに参加させていただきました。
ゆびまるこ初参加です。
お祭りはとてもアットホームな雰囲気で
たくさんのこどもたちがいっぱい。
水辺の体験コーナーもたくさんあり、
いかだを作って漕ぎだすコーナーや、鳥飼に昔あった渡し船体験や
水上バイクなどもあったとか。
モンキーブリッジという木にのぼったりして遊ぶところや
「トランポリンあったよー」とかとか。
こどもたちが全身を使って体験できるコーナーがあり
「素晴らしいイベントだね」と思いました。
ゆびまるこのコーナーは、
たくさんのこどもたちでいっぱい♪
「うちわをアートしよう」体験は、大人気で、
みんな初めてのゆびまるこで、くるくるしながらも、
すぐに覚えて、どんどんチャレンジしていきます。
こどもたちは本当にすぐに吸収していきます。
たくさんのアーティストが誕生してくれました。
あたたかく見守って、一緒に喜んでくれていた
保護者の皆様も印象的でした。
うちわは、あっという間になくなりました。
たくさんのこどもたちが嬉しそうに自分で描いたうちわを持って
パタパタと歩いている様子がかわいい。
たくさんのちびっこアーティストさんたち♪
ありがとうね。
保護者の皆様、長い間おまちいただいて
ありがとうございます。
淀川わいわいガヤガヤ祭りの皆様
素晴らしい機会をくださりありがとうございます。
ゆびまるこ一同。
本日の淀川わいガヤ「ゆびまるこメンバー」。
摂津市鳥飼と縁あるメンバーだったから、知り合いだらけで
挨拶がいっぱい。面白い。
ニシムラマオ、ウエノマリコ、ルパ
準備からぶっつづけのワーク
ありがとうございました。