
こんにちは。
世界水の日こども議会「みんなのおえかきひろば」のナビゲート担当
チームゆびまるこです。
今日は6名のチームメンバーで、
おえかきひろばを運営しておりました。
桜よし、気候よしな状況。大川さくらクルーズには最高でした。
朝から船に乗るお客様がずらーーーーーーーーーーーーーっと行列。
こどもたちもたくさん来てくれました。
「水のためにできること」
こどもたちお話ししながら描いていきます。
今日はさすが桜満開!桜吹雪の中で描いていたので、
川辺の桜がたっくさん!川をみながら、遠くに並ぶさくら並木を描いたり楽しそうでした。
水のしずくを大切に描くこどもさんも。
どんな行動も活動も、「いってきのしずくから始まる」。
こどもたちの指でくるくる自由に表現するこの体験が、こどもたちの未来へとつながっていきますように。
- ずっとのびのびと表現しながら育っていってね。
- 大切にする心を持っていてね。
- おうちでもお絵かきしてね。
こどもたちが表現しているところを見守りながら、
心からそう思うのでした。
そして思うだけでなく、もちろんメッセージとして伝えたり。
こどもたち一人ひとりの誇らしげなお顔が最高でした!
I'm water action!〜水のためにできること。
今日は水のおえかきをしてくれてありがとう。
水を思うこころを持ってくれてありがとう。
世界水の日こども議会「みんなのおえかきひろば」は
4月8日(日)・15日(日)11時〜15時です。
ぜひ大川さくらクルーズに遊びに来てくださいね。