パステルアートで自由に表現しながら自己肯定感と心の根っこ(レジリエンス)を育む、“みんな、まる!”ゆびまるこ学校

受付時間:10:00〜18:00

  1. 心を育むゆびまるこ日記
  2. 摂津まちゼミ(2月9日)、こどもたちが集合。
 

摂津まちゼミ(2月9日)、こどもたちが集合。

2019/02/10
摂津まちゼミをさせていただきました。
1回目は土曜日のため、こどもたちが集まりました。


「こどもに体験させてあげたくて」

「こどもと一緒に描いてみたくて」

「パステルアート描きたい!」

そんな声が嬉しいです。


今回のテーマは、『ことばのチカラとパステルアート』。
いつものゆびまるこクラスの進行を少し取り入れてみました。


ことばのチカラのお話しは、
みんな真剣に聞いてくれていました。

言葉には力をくれる言葉と、力を奪ってしまう言葉があるんだよ。
みんな「なんだろう?」と考えてくれました。


そしてことばの実験には、「えー!?」怖い顔。
言葉が違うだけで、結果が変わるお話し。


そして楽しみにしていたアートは、心をこめて「ありがとう」の言葉で
アートしました。


好きな色でのびのび描いていきます。
色にふれる、指で描くことがとても大切。

五感のワークでは、音を奏でます。
絵を描いている合間や、完成したお友達は音を奏でて、音楽をつくってくれました。

自由に表現。
楽譜もなにもない、音を感じて、作っていきます。

みんなの心がこまったアートたち。
とっても素敵。

最高の笑顔で記念撮影。
写真が要る方はご連絡くださいね。


たくさんのこどもたちと出会え、そしてアートを通して
みんなの素敵なところ、「できた」と出会えました。

帰る時にはたくさんの笑顔と「ありがとう」がいっぱい。
ありがとうございます。



  • ゆびまるこやパステルをやってみたい!子どもにさせたい!
  • 自分も講師になって活躍したい!
  • なんだか楽しそう!なんかいっしょにできませんか!

ゆびまるこに関すること、お気軽にお問い合わせください。


☎ 080-3787-7345  受付時間:10:00〜18:00

お問い合わせ・ご相談講座・イベントカレンダー