パステルアートで自由に表現しながら自己肯定感と心の根っこ(レジリエンス)を育む、“みんな、まる!”ゆびまるこ学校

受付時間:10:00〜18:00

  1. 心を育むゆびまるこ日記
  2. 2020年ゆびまるこ新年会のアートで、一年を予言。
 

2020年ゆびまるこ新年会のアートで、一年を予言。

2020/01/27
2020ゆびまるこアート新年会でした。
1月は一年の始まりを決める月でもあります。


ゆびまるこでは、表現活動を通して、
「今年はどうしたい?」
「どんな一年にしたい?」
気持ちを定め、道を作っていきます。


一日わいわいと楽しく描く新年会。
本日のメニュー
  1. 今年の漢字
  2. 富士山
  3. 新月のテーマ
  4. どんな雪だるま?
  5. 吉祥天

振り返ると真ん中の、新月のテーマが転機となって
今年一年の物語がつくられていきました。


面白いのが新月のテーマ。
テーマから深く深く掘り下げて表現されたものたちは
  • 冷蔵庫
  • 扉の向こう側
  • 信号機
  • スーパーウーマン
  • ブルドーザー
  • ボタン
  • お墓
  • 乗り物

そこに深層心理ががっつりと描かれているからびっくり。
面白いですね。


お子様もメンバー。
交流会ではお子様も一緒に、お子様の声も空間の一部。
彼もしっかりと絵を描いて、みんなに見てもらって、展示しておりました。


「下から見ると絵が変わるね」
みんなで座り込んで絵をじっと見つめている光景。



何を見ているの?


「信号です」


角度によって、輝く信号(サイン)が変わるから面白い。
ちなみに作者の方は「緑」が強く光っていたそうな。
「ゴー!だね」


たくさんのお供え物もありがとうございます。
これらのお菓子たちも、絵を描きながらあっという間になくなる。
カロリー消費がすごいです。


新年にみんなで集まって、絵をかき、話し、笑いあえる。
今年の夢や目標を語り合いながら、応援しあう。
そんなみなさんと出会えたこと、場を持てたことに感謝でいっぱいです。



2020年。今年もどうぞよろしくお願いします。
どんどん表現して、自分を磨き、輝かせ、羽ばたいていきましょう。



ゆびまるこ ルパ
  • ゆびまるこやパステルをやってみたい!子どもにさせたい!
  • 自分も講師になって活躍したい!
  • なんだか楽しそう!なんかいっしょにできませんか!

ゆびまるこに関すること、お気軽にお問い合わせください。


☎ 080-3787-7345  受付時間:10:00〜18:00

お問い合わせ・ご相談講座・イベントカレンダー