パステルアートで自由に表現しながら自己肯定感と心の根っこ(レジリエンス)を育む、“みんな、まる!”ゆびまるこ学校

受付時間:10:00〜18:00

  1. 心を育むゆびまるこ日記
  2. 「自信がないんです」を超える体験〜ゆびまるこ相談室より。
 

「自信がないんです」を超える体験〜ゆびまるこ相談室より。

2020/06/11

こんにちは。

心を育むパステルアートのルパです。


「自信がないんです。
どうしたら、自信を持てますか?」


はい、ここ最近の相談トップ5です。
この1週間で何人の方の「自信がなくて、怖い」という声を聞いたことでしょう。
皆、一生懸命に悩んでおられました。


そんな悩みも一緒につれて、くるくるとゆびまるこにアートしに来てくれます。
そして解決していく場所が『ゆびまるこ相談室』


…いつの間にか相談室になっています。
個人レッスン、個人相談がそんな感じです。





「自信がないんです。どうしたらいいですか?」


絵を描こうとすると、
絵を描く前におっしゃいます。
手は止まっている。
おどおど、おどおど。


不安。
恐れ。
失敗。
孤独。


頭の中はそれらでいっぱい。
その思考では間違いなく、「できない」現実を迎えます。
そして、「やっぱり、できない。私、ダメだ」って思い
さらに、さらに自信がなくなっていきます。

なぜなら、それがシロクマ効果。
このことはまたの機会に説明します。


「自信がないんです。どうしたらいいですか?」と聞かれ、
私はひとこと、必ず答えます。


「うん、わかった!

じゃ、やってみよう!」
ただそれだけ。


みなさん、「え?」とビックリされます。
何かすごいことを教えてもらえると思っていたのかな?
何か特別な魔法をかけてもらえると思ったかな?


すごいと言えばすごいことだし、
魔法といえば魔法かもしれない。


それがゆびまるこのアート。
「さあ、やってみよう!!!」


くるくる、くるくる。
本当にくるくる、くるくる。
するとだんだん、楽しくなーる。
あなたはだんだん、嬉しくなーる。

気づくと
「うわ、なにこれ!かわいい」
「楽しい!!!」
「あ!できた!」

キラキラな笑顔の完成。


「おめでとうございます。できましたね」


さっきまでのどんよりとした不安な顔はどこへやら。
今度はこういうの描いてみたいとか、あれもいいな、これもいいなって
とっても前向きです。


「なにをしたんですか!?私、全然違う」


心がすっかり変化しています。
前向きで、楽しくて、嬉しくて。
うきうきがあふれ出ています。


それが、ゆびまるこの世界なのですね。
ちょっと思考を変えて、心をエネルギーでいっぱいになりました。


自信がないのは、経験が不足しているから。
だったら、やってみたらいい。
やって経験したら、自信になる。


まずはやってみる。やってみよう。
やってみたら、世界は変わる。
一歩踏み出すと、景色が変わるように、意識が変わる。


やり方がわからなければ、教えてもらえばいい。
教えてもらったやり方で、やってみたらいい。
行動することで、自信は生まれる。
経験を積み重ねることで、自信は育てられる。



これは、ゆびまるこが大切にしていること。
こどもたちと一緒にいつも積み重ねていることです。
「できる」をつくる経験。

ゆびまるこは、経験を大切にしています。
指でくるくると表現しながら、不安も恐れも自分の力を乗り越えていく。
描きながら、意識を変化させ、脳を活性化させ、心を育てていきます。


「なんて!楽しい。初めてって、楽しい!」
本当にその言葉が聞けてとっても嬉しい。
これからはどんどんチャレンジしていけそうです。



ゆびまるこの心を育てるパステルアートの世界。
みんなの本来の力を取り戻すお手伝い。
みんなの「できた!」を引き出すお手伝い。


出会ってくれてありがとう。
今日もまる!みんなまる!ゆびまるこでした。




  • ゆびまるこやパステルをやってみたい!子どもにさせたい!
  • 自分も講師になって活躍したい!
  • なんだか楽しそう!なんかいっしょにできませんか!

ゆびまるこに関すること、お気軽にお問い合わせください。


☎ 080-3787-7345  受付時間:10:00〜18:00

お問い合わせ・ご相談講座・イベントカレンダー