パステルアートで自由に表現しながら自己肯定感と心の根っこ(レジリエンス)を育む、“みんな、まる!”ゆびまるこ学校

受付時間:10:00〜18:00

  1. 心を育むゆびまるこ日記
  2. みんな集まれ!第20回いばらき孫子老ふれ愛フェスタ、スタート!
 

みんな集まれ!第20回いばらき孫子老ふれ愛フェスタ、スタート!

2025/01/09
こんにちは。
心を育むパステルアートゆびまるこのルパです。

ゆびまるこは、こどもたちの表現活動の体験をつくるための活動
「アートでつながる、笑顔ひろがる」社会活動にも取り組んでいます。


今日は茨木市のイオンモール茨木で開催される
『第20回いばらき孫・子・老ふれ愛フェスタ』の壁画アートの制作をしてきました。

このイベントは茨木市内の高齢者の事業所さまが集まって運営しているイベント。
茨木市内の幼稚園や保育園の子ども達も参加して、展示をされています。


1月9日(木)と10日(金)はみなさまの展示。

これがすごい作品たちがずらり!

事業所での日々の活動の成果が発表されています!
季節豊かな作品の数々は高齢者だけでなく、こどもたちの活動のヒントにもなりますね。
このような発表の機会があると
  • みんなで一つの作品づくりにとりくめる
  • 普段の制作の目標ができる
  • 作品を通して多くの人と交流ができる

私も挑戦!

奥にある大きなモニターに映し出す画像の作成をしてみました。
はじめてモニターにつないでの画像作成に
  • 大きさはあっているのか?
  • 解像度は大丈夫だろうか?
  • 無事に映し出せるのだろうか?

はじめてのことでしたので疑問と不安でいっぱいでしたが
精一杯できることをさせていただき、今日本番。
無事、きれいに映し出すことができ、11日のステージプログラムでの画像確認もできました。

ようちえん、ほいくえんのこどもたちの作品も
見ているだけでほのぼのしますね。

今回の私たちのプロジェクトは壁画アート!

事業所を利用されている方々と、子ども達による
「みんなのハートをあつめて、おおきな愛になる!」

何百枚ものハートとメッセージが集まって、感動です。
色をぬって、ハサミできって、言葉を書く。
ひとり一人のハートがたくさん!

作りながらみなさんの言葉を読んでいると、じーんとしてきました。
あったかいですね。

1月11日(土)は体験プログラムです!

ものづくりワークショップやステージプログラムがあります。

ワークショップはすべて無料で体験していただけます。
ステージプログラムも個性豊かな楽しいものが集合!
ぜひ皆さんと一緒に体操したり、ダンスや紙芝居など

いっしょに、楽しみましょう。
こどもも、おとなも、おじいちゃんも、おばあちゃんも
みんなでいっしょに、つくって、楽しむイベントです。
お待ちしてますね。

今日もまる!みんなまる!
ルパでした。

1月11日(土)いばらき孫子老ふれ愛フェスタに、来てね♪

みんながみんな、楽しめる、楽しむイベントです。
イベントをつくるひと、参加するひと、みんなでつくる参加型イベントです。
ぜひ遊びに来てくださいね。

WORKSHOP
パステルアートでまるメダル!粘土で開運ヘビづくり!毛糸のブローチづくり!ペットボトルカスタネットづくり!びりびりハートづくり!
昔あそび、きらきら金魚すくいなどなど。もりだくさん!
ステージプログラムも一緒に挑戦しましょう!





  • ゆびまるこやパステルをやってみたい!子どもにさせたい!
  • 自分も講師になって活躍したい!
  • なんだか楽しそう!なんかいっしょにできませんか!

ゆびまるこに関すること、お気軽にお問い合わせください。


☎ 080-3787-7345  受付時間:10:00〜18:00

お問い合わせ・ご相談講座・イベントカレンダー